みなさんこんにちは、東京で中華食べる人です。
2018 年頃から主にツイッターで食べに行った中華料理店を備忘録代わりに投稿していましたが、食べ歩いたお店の数がだいぶ増えてきたので食べログのような形でまとめられればと思い、ブログを始めてみました。
中国に留学していたときに食べた中華料理の多彩さと奥深さに魅了され、帰国後も日本でも中国のローカル感を疑似体験できるようなお店の開拓をしています。
例を挙げるならこんな感じのお店です。2店、ツイッターより引用!
①三宝粥店(池袋)
池袋北口の三宝粥店で早餐!料理のパネルと厨房とテーブルの雰囲気の中国ローカル感と言ったら🤣お粥だけじゃなくて点心系のメニューも豊富で美味しかった!昼の時間帯は飲茶食べ放題もやってる。しかも24時間営業。 pic.twitter.com/dRFNViPIoN
— 阿生🥘東京で中華食べる人 (@iam_asheng) March 14, 2020
②新疆味道(池袋)
ひさーーーーーーーーしぶりに池袋中華。新疆味道。大盤雞、羊肉串、木耳炒蛋、涼拌羊舌!時期が時期なので空いてるかなーと思ったけど、相変わらずの混雑具合。ここの羊肉串大好き。青島が捗る。 pic.twitter.com/wMXkuruZyq
— 阿生🥘東京で中華食べる人 (@iam_asheng) March 7, 2020
写真を見るだけで口の中にヨダレが溜まってきます、、
というわけで、これまで食べたお店を中心にまとめていけたらと思いますのでよろしくおねがいします。
中華料理以外にも旅行記や、観た映画、読んだ本なども備忘録として載せていこうと思います。
ツイッターも見ていただけると泣いて喜びます!
2020年4月
0コメント